女性の社会参加が進み、仕事と育児を両立させている人が増えている一方で、こどもの病気時や、急な残業,出張等が生じた時の対応で悩む家庭も少なくありません。
「上川中部こども緊急さぽねっと」とは宿泊を含め、そのような臨時的・突発的なニーズに、予め登録している地域の人が子供を預かる事業で、こどもを預かって欲しい「利用会員」と、こどもを預かる「スタッフ会員」の橋わたしを行うことにより、地域の子育て支援・児童の福祉の向上を図ることを目的とします。
1.主なサポート例
・子どもの急な発病で保育園に預けられない等、病児病後児の預かり
・緊急を要する子どもの預かり(保育園等への急な送迎一時預かりなど)
・急な出張などによる宿泊の預かり
2.援助活動は会員間の事情に合わせ「スタッフ会員」、または「利用会員」の家庭で行います。ただし宿泊は原則としてスタッフ会員の家庭で行います。
3.病気の子どもの預かりについては、状態により援助活動ができない場合もあります。
詳しくは各センターへお問合せ下さい。
※「緊急サポートネットワーク事業」は子どもの急な預かりを行うものです。利用したい場合は事前の登録が必要となります。
また、継続的・定期的な子どもの預かりや送迎などは各種子育て支援事業者やその他の託児施設等へお問合せ下さい。

上川中部こども緊急さぽねっと
旭川市神楽2条通8丁目ニューライフコーポB 116号
TEL ・FAX/ 0166-74-5380
URL:
http://www.potato.ne.jp/~asahinpo/supponet/