カスタねっと@旭川 子どもと楽しめるイベントや子連れで行ける場所、旭川のいろいろな子育てに関する情報を発信するよ!

カスタねっと@旭川は、旭川市および近郊に住む子育て中のママやパパを応援します!

近くのスポット表示
あそぶ かう たべる くらし つどう まなぶ 医療 イベント
あそぶ かう たべる くらし つどう まなぶ 医療 イベント
カスタねっと@旭川 > マンスリーイベント > 七五三 11月15日

七五三 11月15日

◆七五三の由来七五三
三歳、五歳、七歳と成長の筋目に近くの氏神様に参拝して無事成長したことを感謝し、これからの将来の幸福と長寿をお祈りするのが七五三の行事です。昔は数え年の三歳は男女ともに、髪が白くなるまで生きることができるようにと髪置き(かみおき)の祝い(それまでそっていた髪を伸ばし始めます)をし、五歳では男子が初めて袴を切る袴着(はかまぎ)の祝い、七歳では女子が小袖という着物と縫帯を締める帯解き(おびとき)の祝いをしました。つまり、子どもが成長に合わせて髪型や服装を変える儀式だったのです。
現在では満年齢で男子が五歳(地方によって三歳も)、女子が三歳、七歳でお祝いするのが一般的です。

◆かぞえ年って?
生まれた年を1歳として考え、それ以後は正月が来るたびに1歳ずつ増やしていく年齢のことを言います。そのため、本来の年齢と少し変わってきます。

◆どうして11月15日なの?
11月15日に行なわれるのは、11月はうれしいことが起こるというめでたい月であり、15日は旧暦では必ず満月になるということから伝えられています。
(11月15日が二十八宿(月の動きによって吉凶を決める)の鬼宿日(最上の吉日)にあたり祝い事に最適!と言われている。という由来です)
現在では11月15日にこだわらず、その前後の都合のよい日に合わせて行う事が多くなっているようです。

◆七五三といえば千歳飴
この千歳飴は、江戸時代に江戸浅草の飴屋が考案し、「長生き」するようにという意味で細長く作られています。千歳飴の他にこれといった七五三のお料理は特にないですが、昆布やあわび、海老や鰤など縁起もよく長寿食材でお祝いをするのも良いですね。

七五三は、子どもが無事に成長したことをお祝いする家庭行事のひとつです。

旭川で行われている七五三情報・・・・・・・・・・・・・・
 ・上川神社~http://www.kamikawajinja.com/info.html
 ・護国神社~http://www.hokkaido-gokoku.org/19shichigo.html