~みんなちがってみんないい~ 子育て学習・支援事業,子育てのピアサポートです 誰でも気軽に「子育て」「発達障害」「家族」について学べる場、話せる場をつくり、皆で子育てができる社会、皆で子育てを応援できる社会を目指し活動 […]
こころや精神疾患に関するカウンセラーを行っている精神保健福祉士の方をお迎えして、みんなでお話しませんか? カサンドラ症候群とは・・ 一番理解してほしい人と共感し合えず、感情がすれ違い、孤独感や罪悪感を感じ、自分のせい […]
~すべの人が自分らしく幸せに生きられる社会のために~ ヨーロッパや北欧では当たり前の「包括的性教育」とは、どういうものか。そもそも「性教育」とはどういったものなのか、何を教え、どんな姿勢で向き合えばいいのか。 これか […]
子育てが楽になる『声のかけ方かかわり方』をゆっくり学びます このプログラムは、子どもの行動を治すためのものというより、親が子どもにわかりやすい具体的で効果的な対応を身に着けることで、親と子どもがとみに自己有能感や自尊心を […]