旧国鉄・美幸線が廃止になり、平成10年7月からトロッコの運行を始めています。本物のレールの上を、新緑の中、すがすがしい風に吹かれながら足こぎトロッコで楽しむことができます。 お菓子や飲み物、トロッコグッズなどを販売してい […]
「白金ビルケの森インフォメーションセンター」が 、道の駅へとリニューアルオープン。美瑛産にこだわったハンバーガーショップ 「BETWEEN THE BREAD」 や、 アウトドアブランドの販売 、青い池土産が満載 のショ […]
※臨時休業期間:4月22日(水)~5月6日(水) かわいいアルパカたちとのふれあいがいっぱい! 夏も冬も楽しめる!夏はバギー、ハンモック、オープンカーなどで自然を満喫できます。 冬はスノーラフティング、エアボードスノーモ […]
彫刻家・安田侃(かん)氏の、大自然と彫刻とが相響する野外彫刻公園自然と彫刻が共存する憩いの場です。 屋内外で安田侃氏の彫刻と触れあえます。 アルテピアッツァにはカフェもあり、ドリンクやぽこぽこパンなどが味わえます。 夏に […]
※6月1日から公園施設を再開いたします 北海道立サンピラーパークは、森林・水・草原・花畑などがひろがる自然豊かな公園空間です。 それぞれに特徴のある3つのエリアと11のゾーンがあり、平成20年5月に全面開園しました。 【 […]
※5月6日まで閉鎖しています とうまスポーツランドには、自然の中で存分にスポーツ&レジャーを楽しむことができる施設があります。 キャンプ場やフィールドアスレチック、当麻世界の昆虫館「パピヨンシャトー」など盛りだくさん! […]
※5月6日まで休館しています 丘の上のレジャーゾーン見て、触れて、写真を撮って遊べるトリックアート美術館のほか、アート体験館、地元作家の作品を展示、販売するみやま物産館やバーベキューテラスがあります。 みやま物産館では、 […]
※休業期間 4月24日(金曜日) ~ 5月6日(水曜日) 国道38号沿いにある、カヌーの軸先をかたどった外観で、富良野を訪れる観光客なら一度は立ち寄る道の駅。 入口から入ってすぐに、“幻の魚”イトウが泳いでいる水槽があり […]
このトロッコは廃線となった鉄道を木のぬくもりと手作りで再現。 鉄道と大自然の息吹を体感できる“足こぎ”トロッコです。 【2021年冬のトロッコ営業】 運行期間 2/5(金)~2/14(日)10:30~最終受付14:30 […]
国道40号沿いにある道の駅。旭川から士別を過ぎ、名寄まで行く途中の風連に位置しています。もち米生産日本一のもち加工品が名産で、北海道産の材料をふんだんに使用した大福などのほか、地場産の新鮮な野菜販売や、もちつきの実演が見 […]
Copyright © 2007 - 2021 カスタねっと@旭川 All Rights Reserved.