カスタねっと@旭川 子どもと楽しめるイベントや子連れで行ける場所、旭川のいろいろな子育てに関する情報を発信するよ!

カスタねっと@旭川は、旭川市および近郊に住む子育て中のママやパパを応援します!

近くのスポット表示
あそぶ かう たべる くらし つどう まなぶ 医療 イベント
あそぶ かう たべる くらし つどう まなぶ 医療 イベント
カスタねっと@旭川 > マンスリーイベント > 七夕~北海道編~ 8月7日

七夕~北海道編~ 8月7日

○七夕の由来

いろいろあるようですが、この由来が有名です。
天帝の娘である織女は機を織るのが仕事です。しかし仕事ばかりする織女を心配した天帝は、娘を天の川の向かい岸にいる牽牛と引き合わせました。すると二人は恋に夢中になって仕事を全くしなくなってしまいました。それをみた天帝は怒り、二人を天の川の両岸に引き離してしまいました。1年に1度の再会

 二人の様子を哀れに思った天帝は、一年に一度、7月7日の夜にだけ会うことを許しました。しかし、7月7日に雨が降ると天の川の水が増水してわたることができないので、カササギが二人の橋渡しをします。

○北海道の七夕

北海道の七夕は8月7日。北海道に限らずに、日本のある地域でも8月に行われるところがあるようです。北海道の主な地域では8月7日、全国は7月7日ですから1ヶ月遅れということになります。
七夕ただし道南圏・根室では7月というところもありますので、北海道は8月とはいえませんね。理由としては、お盆と同様に、「新暦」と「旧暦」がキーワードになるようです。旧暦の7月7日に行われていましたが、新暦に変わるとき、新暦でも7月7日に行うところもあれば、旧暦7月7日である新暦8月7日に行うことにした地域もあります。函館や根室は、新暦を選んだんですね。

○おもしろすぎる北海道の七夕事情

子供たちが「ろうそく出せよ、出さないとかっちゃくぞ~♪」と各家庭をまわります。そしてろうそくや菓子などをもらって喜ぶという行事です。♪ろうそくだせ~だせよ
歌は地域によって違うそうです。日本版ハロウィーンといったところでしょうか?しかしながら、この「日本版ハロウィーン」は、北海道どこでも・・・というわけではありません。
特に十勝地方全域で見られないそうです。昔はけっこうあったようですが最近は少なくなっています。また、ろうそくというよりもお菓子になってるようです。七夕近くにスーパーにいくと大袋のお菓子が売られているのも面白いですね。
北海道の七夕の特徴のもうひとつは、笹竹は使わず、柳を使います。理由はただ単純に北海道にないから。竹がないので、じゃ柳で・・・ってことでしょうか。
柳でも笹でも飾りの違いはないようです。お子さんと一緒に笹飾りを作ったり、短冊に願い事を書いてみたり、楽しい七夕をお迎えください。